メールによるお問い合わせ、受付はお受けしております。ご回答はが少し遅れることもあるかと思いますが、確認ができ次第回答させていただきます。ご了承ください。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
みりね語学教室
金 妍廷
2015-03-31 17:15:00
メールによるお問い合わせ、受付はお受けしております。ご回答はが少し遅れることもあるかと思いますが、確認ができ次第回答させていただきます。ご了承ください。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
みりね語学教室
金 妍廷
2015-03-23 18:27:00
「韓紙工芸体験講座-手鏡を作ろう!」
当教室では「韓紙工芸」をもっと身近に体験できる「韓紙工芸体験講座」を開いており、今回は「手鏡」を作ることにしました。手のひらにぴったり入る、花柄がとても素敵な鏡です。
物作りが好きな方、大切な方に手作りの物をプレゼントしたい方、ぜひお申込みください。韓国語が分からない方でも大丈夫です。どなたでも簡単に作って楽しむコツを高田先生がお教えします。1回だけの体験講座なのでご興味のある方はぜひご体験ください。講座の詳細、講師の紹介は下記の通りです。
(「韓紙」とは楮(こうぞ)を原料に韓国独特の技法で作られた紙のことで、長い寿命、保温や防虫の効果があることから障子や壁、床などのインテリアにはもちろん、箱などの小物、机、鏡台、箪笥などの家具にまで様々な生活雑貨にも使われています。韓紙を使って様々な工芸品を作ることを「韓紙工芸」と言います。)
講 座 名:韓紙工芸体験講座 - 手鏡を作ろう!
講 師:髙田 久美子 先生(「韓紙さらん」東京教室主宰)
講座日時:2015年4月19日(日) 11:00~13:00
会 場:みりね語学教室(港区芝5-1-12 KOWAビル2F)
定 員:15名(定員を超えた場合は抽選となります)
受 講 料:3,000円
(別途950円の材料費がかかります。のり、筆などは教室でご用意致します。)
申込み締切: 2015年4月9日(木)24時まで
申込方法:下記のフォームにご記入の上、メール(info@mirinae-school.com)か
ファックス(03-6459-4356)でお送りください。
件名に「韓紙工芸お申込み」とお書きください。
-----------------------------<お申込フォーム>-----------------------------
氏名: (よみがな: )
連絡先:
メールアドレス:
ご希望の色: 黄緑 ・ オレンジ ・ 紫
手鏡 (直径8.4cm)